ここでは、UXPinを上手く活用していただくためにも、覚えておきたいヒントやコツなどをご紹介します。

キャンバスを拡大(パン)

Spaceを押したままドラッグすると、キャンバスを移動することができます。この機能は、キャンバス内をすぐに移動するために役立ちます。

https://uxpincommunity.cdn.prismic.io/uxpincommunity/a8a958b5-e5a5-4b1e-80d3-2fc1006c81fa_pan-canvas.mp4

ダークモードへの切り替え

UXPinにはダークモードがあります。ダークモードに切り替えるには、エディタ画面右下隅にあるView Settings(表示設定)を開き、Light(ライトモード)、Dark(ダークモード)、Auto(自動)の3つのオプションから選択できます。 Autoの場合は、macOSの設定に従います。

Untitled

ディープクリック(Deep Click)

要素グループで、特定の要素をクリックするために、対象の要素を選択し ⌘ を押しながら、クリックすると何度もクリックをする必要がなくなります。

https://uxpincommunity.cdn.prismic.io/uxpincommunity/ed2ef80a-05bd-47c1-8ac1-0782dabd3b07_deep-light-T.mp4

Opacity(不透明度)の変更

数字を入力し、選択した要素の不透明度(Opacity)をすばやく変更できます。2を押すと20%、3を押すと30%でになります。0を押すと、100%になります。

ただし、すでに100%の場合は、数字0をもう一度押すと0%になります。

https://uxpincommunity.cdn.prismic.io/uxpincommunity/b2f026f8-9b69-4e92-bd70-65c879ca7612_06-opacity-title.mp4

キーによるリサイズ

矢印キーを使用して要素を1ピクセルごとに移動できることをご存知かもしれません。しかし、⌘を押しながら矢印キーを使用してサイズを変更できることをご存知ですか?また、追加で Shift も押しながらだと、10px分のサイズ変更が可能です。

https://uxpincommunity.cdn.prismic.io/uxpincommunity/c175fb74-8cd6-4d1c-86c9-accfc8deada6_11_resize-with-keys.mp4

クロップ(Crop)とスクロール